パソコンを入れ替えた

今まで使っていたmac miniはストレージがHDDだったせいか、アクセスの遅さが目立つようになってきた。最近はどういうわけかフォルダを開いてもファイルのアイコンがなかなか表示されない。なのでヤフオクでmac miniの中古品を手に入れた。2014モデルなので16000円程度と格安。2014モデルの次は2018モデルなので、製造されたのは2014~2017年のどこかである。メモリは8GB、ストレージはSSD512GB。デザインはまったく同じだから外観は変わらない。

本体を交換したら、まずタイムマシーンのバックアップから「移行アシスタント」を使って、新しいmacにデータを復帰させる。他にもアプリのバージョンアップとか色々やることがあるが、いっぺんにあれこれやると時間もかかるし疲れるので、少しづつ最適化することにする。とりあえず初日は基本的なセットアップまで。

次の日にはアンチウイルスソフトでストレージをスキャンして、ウィルスなどに感染していないかチェックする。また日々のバックアップとは別のアーカイブ的なファイルを外付けHDDから戻す。

その次の日には新しいmacでは使えなくなったアプリを削除したり、古いアプリを最新にバージョンアップしたり。なんだかんだやることが色々あるのだ。

SSDはやはり速い。サクサク動く。スリープからの復帰も普段の動作も以前よりずっと速くなった。OSも一気に4世代新しくなったので、iPhoneとの連携が改善された。今まではカレンダーがmacとiPhoneで同期されないなど、いくつか不便な点があったのだ。今では例えばmacの連絡先に誕生日を入力すると、iPhoneのカレンダーに即反映されるようになった。しかしなぜかmacのカレンダーには反映されない。同じmac内なのにどうして?

最初はグーグル日本語入力が起動しないので純正の日本語変換を使っていたが、システム環境設定の「キーボード」から簡単にグーグル日本語入力が追加できるので元に戻す。

safariのフレームの色が薄くなりお気に入りバーなどの文字の表示も薄くなった。ちょっと見づらい。これは前の方が断然良かった。

iTunesの表示がずいぶん変わっている。プレイリストを曲ごとの表示にコツコツと直す。

iWorkが使えなくなっているので、最新バージョンをダウンロードする。

まあとりあえずは、ざっとこんなところ。古いmac miniは非常用にしまっておくことにする。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。