ラルフ124C41+

小学生の頃に図書室でよく本を借りていた。「地底探検」「失われた世界」「コンチキ号漂流記」「シャーロック・ホームズ・シリーズ」「怪盗ルパン・シリーズ」など、SF、冒険物、探偵小説、などが多かった。「ラルフ124C41+」もお気に入りだったので何度も借りて読んだ。図書室に置いてあったのは子供向けのもので、題名も「27世紀の発明王」となっていた。

続きを読む →

霧島の大関昇進が確実になった!

大相撲5月場所は横綱照ノ富士が14勝1敗で優勝した。両膝の手術による3場所連続休場からの復活優勝である。長く休場した後のうえ膝の不安もあるので復調が危ぶまれたが、全体を通して力強い取組内容だった。やはり大相撲は強い横綱がいないと締まらない。

続きを読む →

地熱発電をするべきなのは明らか

日本は世界第3位の地熱資源国とされているほど、地熱は豊富にある。だからこれを利用して発電するのが当たり前の考え方だ。高いお金を出して石油、石炭、天然ガスなどの化石燃料を輸入し、莫大な二酸化炭素を排出しながら発電するより余程いいのは明らかなのだ。地熱発電は安くてクリーンなエネルギーなのである。

続きを読む →