カテゴリー: 音楽関連
iPhoneの内蔵スピーカーの音が意外といいのに驚く
iPhoneで音楽を聴く時にはいつもヘッドホンを使っているが、先日ちょっと内蔵スピーカーで聴いてみたら、意外と音がいいのに驚いた。意外なほどしっかりした音なのだ。
あの鐘を鳴らすのはあなた
「あの鐘を鳴らすのはあなた」は和田アキ子の代表曲である。でもどちらかというと、サンボマスターのカバーの方が好きかも。私は歌詞をほとんど聴かなくてメロディを楽しむ方だが、しかしこの曲は数少ない歌詞も聴く曲なのである。
ハーフタイムショーはお腹ポッコリのリアーナ
アメリカンフットボールの今シーズンの最終戦、チーフス対イーグルスのスーパーボウルは、38対35の僅差でチーフスの勝利。最後までギリギリの勝負だった。途中チーフスのQBマホームズは痛めていた足を更に痛め、これはイーグルス絶...
いつも通り、ジルベスターコンサートを見ながら年越し
あけましておめでとうございます。 昨夜はいつも通りテレ東の「東急ジルベスターコンサート」を見ながら年越し。今年はドヴォルザークの「新世界より」の第4楽章だった。午前0時に合わせて曲を終了させるという趣向である。鈴木優人指...
iTunesの再生回数ベスト30(2022)
iTunesの再生回数カウント機能を使った再生回数ベスト30。上位は2021年の前回(https://wp.me/p97Coi-2yU)とあまり変動はないが、10位以下はかなり順位に変動がある。新たにベスト30入りしたの...
サタデー・ナイト・フィーバー
この映画を見るのはもう30年ぶりくらいかも。そんなたいした映画じゃないと思っていたが、今見てみると結構面白い。割といい作品だった。
マイナーだけど好きな曲(3)
ヒット曲じゃないとなかなか聞く機会がないが、いい曲はちゃんとある。それに出会えるのは幸運と言えるだろう。
マイナーだけど好きな曲(2)
一回で列挙するのは大変なので、前回の続き。例えメジャーなミュージシャンといえども、全部の曲が世間一般に認識されているわけではない。ヒット曲以外のあまり知られていない曲にも、実はいい曲が意外とあるのだ。
マイナーだけど好きな曲(1)
ロック、ポップなども含めるとそれこそ山のようにあるので、Jポップだけ。それでもとても全部はあげきれないからほんの一部のみ。その昔はそこそこ売れていたけど、今となってはマイナーな曲も。