相撲を見ながら明るいうちから飲む

先週、今週は相撲なので、夕飯の支度は4時までに済ますようにしている。そして4時からは相撲観戦だ。つまみとなるおかずは出来ているので、どうかすると4時半くらいから酒を飲み始める。のんびり酒を飲みながらの相撲観戦はいいものだ。

明るいうちから飲むのもなんだけど、国技館のお客さんも名物の焼き鳥なんかをつまみつつ、酒を飲みながら観戦している人も多いのだから、まあいいだろう。

大関琴櫻と小結大の里が10勝3敗で一歩リードだが4敗勢は5人いる。優勝争いは混戦模様だ。4敗で優勝というのはあんまり低レベルだから、なんとか3敗を守って琴櫻か大の里が優勝して欲しいところ。番付の序列からいえば大関である琴櫻の優勝が順当なのだが、将来の大関候補である大の里の強さが光る。果たしてどうなることか。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。