ゴルフのスコアの読み方はよく考えると変

よく考えると、ゴルフのスコアの読み方は変わっている。1から10までは数字が英語、11以上は日本語なのだ。-1ならワンアンダー、-5ならファイブアンダー、-10ならテンアンダーだけど、-11だとジュウイチアンダー、-15はジュウゴアンダーというのだ。


なぜこうなっているのだろう。習慣か? ファイブアンダー、シックスアンダーとは言っても、ゴアンダー、ロクアンダーとは言わない。逆にジュウゴアンダー、ジュウロクアンダーとは言っても、フィフティーンアンダー、シックスティーンアンダーとは言わない。

現行の言い方でしっくりくるし、英語か日本語に統一しろとは思わないけど、自然にこうなったのだろうか? フィフティーンとかシックスティーンとかは長いし言いにくいし、わかりにくいということなのかもしれないね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。