全然梅雨に入らない

もう6月も中旬なのに一向に梅雨に入らない。そもそも梅雨に入らないから、空梅雨ですらない。天気予報を見ても、あと一週間くらいは曇り時々雨がチラッとあるくらいで、まだまとまって雨が降りそうにない。平年の関東の梅雨入りは6/7頃なので、すでに一週間くらい遅れている。

雨はあんまり好きじゃないけど、こんなに降らないと色々と不都合が起きそうだ。農作物に悪影響があるだろうし、ダムの貯水量が低下して水不足ということになるだろう。夏真っ盛りになると、各地のダムの貯水率が何%になってしまったというようなニュースが毎日見られるに違いないし、取水制限という事態になるかもしれない。

日光の中禅寺湖の水量低下により、現在のところ華厳の滝はチョロチョロとしか水が落ちてないらしい。迫力ある滝の姿は全く見られないそうである。今年も昨年並み以上の猛暑になるという長期予報だから、このまま降らないと水不足は深刻な状況になるかもしれない。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。