いつもと違う通りには
普段歩かない通りをずっと歩いてみたら、銀行の駐車場の一角に柑橘類がたくさんなっていた。そこそこの大きさだし、今の季節だと「はっさく」とかだろうか。「夏みかん」は季節が違うし。
普段歩かない通りをずっと歩いてみたら、銀行の駐車場の一角に柑橘類がたくさんなっていた。そこそこの大きさだし、今の季節だと「はっさく」とかだろうか。「夏みかん」は季節が違うし。
最近左の膝の関節がゴキゴキいうようになった。痛いわけではないが気になる。運動不足だからだろうか。 なのでいつも自転車で行っている買物を、近場は徒歩で行くことにした。また浅めのスクワットで足の筋肉を少し鍛えることに。筋肉が...
年末に前々から気になっていたトイレの壁紙を貼り替えた。北側に面していて結露がひどいので、何度拭き掃除しても壁にカビが増えてしまうのだ。もう拭いてもとれないので、新しい壁紙に貼り替えたのである。
「松のや」にカキフライ定食があるというので行ってみた。「松のや」に入るのは初めてだ。小山店は「松屋」と「松のや」が合体した店舗である。そういえば「松屋」の牛丼もほとんど食べたことがない。今度食べてみよう。
今日買物に行って驚いた。近場だから歩いて行ったのだが、午前中なのに手袋もいらない暖かさ。ダウンを着ていたから暑いくらいで、途中からファスナーを開けた。
長年使っていたアップルのマジックマウスがついに反応しなくなった。。今は充電式になっているが、私が使っていたマジックマウスは電池式のワイヤレスマウスである。上面にボタンやホイールは無くツルツル。左側を押せば左クリック、右側...
あちこち巡回している「全国大陶器市」が小山市の総合運動公園駐車場で開催されていたので行ってみた。色々な焼き物があるようなので、気に入ったものが見つかるかもしれない。天気が良くて絶好の陶器市日和だったが、屋外の駐車場はやは...
毎年カレンダーは自分で作っているが、プリンターが不調なので今年は20年ぶりくらいに購入した。A4サイズで壁掛け式、日付とメモ欄だけのシンプルなカレンダーである。
2024年に見た映画は119本。2023年の120本とほぼ同じ、3日に1本ペースである。しかし今年も◯印がついたものが9本しかなく、ベストテンを作るのに難儀した。洋画5本、邦画5本で、初見の作品は4本しかない。
なんだよこのおじさんはとか、このおばさんはとか思うことがあるけど、よく考えると自分の方が年上っぽかったりする。人のことをおじさんおばさん呼ばわりして、自分の年を忘れているのである。