都内食べ歩き二日目(昼)

二日目の昼は新橋駅前ニュー新橋ビルB1Fの「おか田」へ。ここで牛ロースソースカツ丼1100円を食べる。山田五郎本を見るとすごくおいしそうなのだが、まあ普通。肉の旨味がさほど感じられないので、これなら普通のカツ丼の方がいいかも。さっぱり系が好きな人にはいいのかな?

画像

今日は朝から降ったり止んだりで、あまり自由に動けない。傘を持って歩くのが嫌いなので、地下道やビル伝いに行けるところに限られる。

画像

そんなわけで、東京駅前の丸ビルB1F、コールドストーンクリーマリーへ。本当はいつもながらのスタバにでもと思ったのだが、満席で、ふと覗いたここが空いていたので入った次第。
初めてなので、コールドストーンの上でアイスを十分にコネコネしてくれるのかと思っていたが、数回チャッチャとこねるだけである。しかも見本写真は混ざり具合がおいしそうな仕上がりだが、実物の見た目はなんだか生ゴミのようである。写真を撮っても実に見栄えしない。ところが食べてみると、味はとても良い。チーズケーキ・ファンタジーというのを注文したのだが、生のブルーベリーも沢山入っている。一番小さいので480円。コーヒーとセットで680円。アイスだけだとちょっと高いかな。
画像

画像

画像
雨も上がり、せっかく銀座方面に来たので愛宕神社近くの「港屋」へ行き、”冷たい肉そば”850円を食べる。ここはそばも店舗も異色だ。丼で出てくるそばの上には、しょう油味の牛肉、ネギ、ごま、大量の刻み海苔。つけ汁にはラー油が浮く。そばは太めの田舎そばでコシがある。つけ汁は濃いので、そばをどっぷりとつけてしまうとしょっぱ過ぎることになる。ラー油の辛さはあまり気にならなくて、むしろアクセントとして面白みを感じる。
店舗の外観は、一面の黒い壁に横に細長い窓があるだけ。知らない人には何の店だかわからない。店内は薄暗く、中央に黒大理石の巨大なカウンターテーブルがあるのみ。イスは無く、立ち食いスタイルだ。テーブルの中央部は窪みがあり、水が張られて花が生けてある。
ちょっと謎めいた雰囲気が無くもなく、初めて一人で入ると気後れする場合もあるかもしれない。
そばも店舗も一風変わっていてとても面白かったが、味はあまり私の好みではない(もともと田舎そばがあまり好きでない)。しかしまずいというわけではなく、実際ファンも多いらしい。

画像
画像
画像
画像

ブックオフのセール

ブックオフにフラッと寄ったら、文庫本どれでも3冊500円セールをやっていたので、気になっていたものを買う。ブックオフ通常価格で1350円分、定価で2370円分だ。
次にホームセンターでビオレU、ビオレU詰め替え、ビオレ泡ハンドソープの3つがセットになったものを買う。648円とかなり安い。1つあたり216円となる計算。
ゲオの宅配レンタルでDVDを7枚まとめて借りたので、毎日見るのが大変だ。今月一杯のキャンペーン中は旧作が100円なので、店舗に置いてない古い作品ばかり借りた。古い名作は今時の作品と違って派手さは無いが、やはり見応えがある。映画の紹介は、リンク先のブログ「CD?それともDVD?」で近日中に行う予定。配送・返送の日数も含めて9泊10日なので、あまりのんびりしていられない。
セブンイレブンの、弁当を安売りした店主に対する報復はひどいね。セブンイレブンはあまり利用したくなくなったな。
都内食べ歩きの続きは明日。

都内食べ歩き一日目(夜)/タレカツ、メルヘン

秋葉原に移動してUSBメモリを購入。4GBのものがなんと800円である!安すぎてめまいがしそうだ。メモリ類は、ちょっとご無沙汰しているといつの間にかベラボーに安くなっていて、油断できない。空を見ると飛行船が飛んでいた。

画像

夕飯は吉祥寺で昼に食べ損ねた「タレカツ」。神田の他に、ここにも支店がある。ごはんの中にもカツが入っている、2段になったカツ丼1000円を注文。卵とじではなく、しょう油ベースの甘辛いタレをくぐらせた薄いカツが、折り重なるように数枚乗っているというスタイルだ。新潟では昔から存在している。大学が新潟だったので、懐かしさに誘われてきたというわけだ。
ところが出てきたカツ丼は、どうもあまり感心できないものだった。まずカツの盛りが雑で、なんかあまりおいしそうに見えない。食べてみると、案の定イマイチの味。カツがあまりおいしくないのだ。肉の感じがしない、なんかハムっぽい風味。ちょっと残念な夕飯になってしまった。

画像
画像

食後ヨドバシにいたら地震。すぐにテレビコーナーに行ってみると、東京は震度4とのテロッップが。大きな建物のせいか、さほどの揺れには感じなかったものの、広範囲に渡るエネルギーの大きな地震にちょっとびっくり。
ロンロンの「サンドイッチハウス メルヘン」でチェリー生クリームサンドを買って、友人宅へ。これは実にうまかった。http://www.meruhenk.co.jp/
つい一気に食べてしまい写真を撮り忘れたので、ネットから拾ってきた。

画像

都内食べ歩き一日目(昼)

8/9(日)の朝、3日間の食べ歩きに出発。今回は山田五郎著「純情の男飯」で紹介しているランチを中心に攻める予定。
新宿に着いて、まずはスタバでレモンスコーンとコーヒー。マルイの2階に新しくできた店舗で、真ん前に伊勢丹が見える。時間が早いせいか空いていた。雰囲気がいいのでこれからも利用するとしよう。今までいつも行っていた駅前の店舗は、混んでいて空席がなかなか見つからないのだ。

画像

昼は神田の「タレカツ」と決め電車に乗ったが、途中で日曜は休みだと判明。急遽行き先を、有楽町に新しく支店ができた「つるとんたん」に変更するが、行ってみるとすでに大行列。
八重洲の南インド料理「ダバ インディア」になんとか入ることができた。マトンカレーとナンを食べる。マトンが沢山入っていてうまい。看板も青いが店内も青一色。

画像
画像
画像

カレーの後は、すぐ近くのスタバで”抹茶クリームフラペチーノ”。
ここも空いている。日曜のビジネス街だから?

画像

だるい~

都内をブラブラ食べ歩いた顛末を早いとこアップしようと思うのだが、普段使っていない冷房に長時間さらされたせいか、体がダルくてまとまったことをやる気にならない。写真を選んでリサイズしてアップロードするのが面倒なのだ。
まあしょせん、ぐうたらした日常の顛末だから、そのうちボチボチやるとしよう。
今日は昼間はそれなりに暑かったのだが、夕方から急速に風が冷たくなって肌寒いくらいの涼しさ。風呂に入ってビールを飲もうと思っていたのに、暖かいコーヒーでも飲みたい感じになってきた。本当に、今年の夏は過ごしやすい。
オークションに出したCDの発送をするのに2度ほどコンビニ行っただけで、あとは一日中家の中にいた。

ショッピング可能枠

パッとしない天気が続いているが、明日から2、3日出掛けてくる。あまり雨が降らないといいのだが。
カード会社からショッピング可能枠が増えたとの連絡が来た。この不景気の折、沢山使って欲しいのだろうが、どっこいこちらの予算枠はそう簡単には増えないのである。使いたいのはやまやまなんだけど。
雨の合間を縫ってビールとペットボトルのお茶を補充。こういう天気は自転車にはつらいところ。

エヴァンゲリオン

弟にエヴァンゲリオンの録画&DVD作成を頼まれ(アニメが好きなくせにHDレコーダーを持っていない)、コマーシャルをカットするために頭出しをしながら所々見てみた。名前だけは知っていたのである。人気があるらしいということも。
ロボットがバンバン戦うのかなと思っていたが、案外戦闘場面は少なくて、登場人物がうだうだ悩む場面が多い。ロボット戦闘アニメというより、青春葛藤アニメのようだ。
こういう青春の葛藤の追体験というのは、以前は読書を通して行うと相場が決まっていたと思うが、今時はアニメなのだろうか。

スタバのフラペチーノのコストパフォーマンス

スタバの抹茶クリームフラペチーノのサイズ別コストパフォーマンスを計算してみると、トールに比べてグランデ、ベンティはかなりお得だということがわかった。
販売価格は
トール(T)460円、350cc
グランデ(G)510円、470cc
ベンティ(V)560円、590cc
これをトールの価格を基にしてサイズアップした比率を掛けてみると
グランデ(G)618円
ベンティ(V)775円
となる。グランデが販売価格に対して108円お得、ベンティは215円お得。
いつもトールを飲んでいて量が少し物足りないかもと思う人は、迷わずグランデにするべきであろう。おしゃべりをして長居する女性陣は、ベンティがベストだ。100円足すだけで、倍近いボリュームになるのだから。
カップルだったらベンティ1つで済むかもね。

小振りなデイパック

シンプルで小振りなデイパックを探しているのだが、なかなか無い。自転車でウロウロしていてチョコチョコ買い物したものを入れるのに必要なのだ。サイフ、ケイタイ、カメラなども入れるので、ファスナー付きのポケットもあるといい。
昨日大宮に行ったときにもハンズ、ロフト、マルイなどで探してみたが、なかなか希望の物は見つからないものだ。小振りな物も、シンプルなものも少ない。
来週東京に行くので、どこかにあるといいのだが。

古奈屋のカレーうどんを食す

所用で大宮まで出掛け、そごうのレストランフロアで前から気になっていた古奈屋のカレーうどんを食べた。つゆはクリーミーでとてもうまい。麺も思ったよりコシがある。個人的には、カレーうどんの麺はもっと柔らかい方がカレーとなじんでいいような気がするが。
ランチタイムだったので、サラダ、エビ天が付いて1280円。カレーうどんにしてはちと高いかも。同じフロアでイタリアンバイキングが1450円、中華バイキングが1580円だから、余計にそう感じる。
http://www.konaya.ne.jp/menu/index.html
そして食べ終わる頃には、服にカレーの飛沫が3つも!紙の前掛けをちゃんと使うべきだった。せっかく用意されていたのに。(T_T)