勝てばいいという白鵬
NHKのアナウンサーもどうかしている。横綱白鵬の優勝を受け、「白鵬完全復活!」なんて絶叫していた。あんなゲスな相撲ばかりとって、どこが完全復活なのか。まったく呆れるし、アナウンサーの見識を疑わざるを得ない。
NHKのアナウンサーもどうかしている。横綱白鵬の優勝を受け、「白鵬完全復活!」なんて絶叫していた。あんなゲスな相撲ばかりとって、どこが完全復活なのか。まったく呆れるし、アナウンサーの見識を疑わざるを得ない。
先日、女子ゴルフの堀琴音が復活したことを書いたばかりだが、なんと昨日の「ニッポンハムレディスクラシック」で優勝してしまった。まさかの初優勝である。
数年前まで上位陣の常連だった堀琴音が、2,3年まえから急に姿が見られなくなった。テレビに映らないということは、予選落ちかあるいは出場すらできていないということである。いったいどうしたのだろうと思っていたのだが、今シーズン...
一昨年に渋野日向子選手がゴルフの全英女子オープンに優勝し、日本人女子として42年ぶりのメジャー優勝となった。ついこの間の4月には松山英樹選手がマスターズを制し、日本人男子初のメジャー優勝を成し遂げた。そしてまた今度は、1...
昨日、夕方にパナソニックオープン・レディスゴルフ・トーナメントを見て、夜はバレーボール日本代表女子の強化試合を見る。対戦相手は世界ランク1位の中国である。バレーボールを見るのは久しぶりで、なかなか面白かった。
ゴルフのメジャートーナメントであるマスターズで松山英樹選手が優勝した。大会前はまったく予想もしていなかった快挙である。マスターズに出場できた日本人選手は松山だけだったのだが、このところメジャー大会では優勝争いに食い込めて...
今年のスーパーボウルはタンパベイ・バッカニアーズとカンザスシティ・チーフスとの対戦となり、31―9でバッカニアーズが勝利した。バッカニアーズが優勝するのは18年ぶりである。
アメリカンフットボールの頂上決戦、スーパーボウルはバッカニアーズとチーフスの対決となった。スーパーボウルの常連であるニューイングランド・ペイトリオッツの名前が無いのは、QB(クォーターバック)のトム・ブレイディが、長年在...