正月以来、22日に久しぶりに友人Yとランチすることに。ここに行きたいという店も特にないので、とりあえず下野市方面へ。4号沿いや自治医大駅前に何軒か候補の店があるのだ。稲葉郷の新しく貫通した道路を通ると、横に褪せたような色合いの鉄塔が続く。
今回は下野市の定食屋「小雪」へ。なかなかおいしいという評判を聞いたので。4号沿いなのでいつも通る度に見ていた店である。
二人とも「豚スタミナ丼」にする。ビジュアルが面白いのはネットで見て知っていたが、思っていたよりボリュームがあって、食べ切れるか不安。
ご飯の上に焼き肉が敷き詰められていて、その上にキャベツとニンジンの千切りがまんべんなく重ねられ、温泉卵が乗っている。焼き肉はちょっと甘め。おいしいけど、満腹で結局ご飯を少し残す。この店はどれもボリュームが多いようで、隣のオムライスも巨大だった。おいしそうだったから次回はオムライスを小さめで頼もう。
特にどこに行くということもないので、ハーヴェストウォークへ。「フランフラン」や「トーカイ」が無くなって、「カルディ」など新しい店ができている。Yが下着や靴下を買うというのでユニクロに行ってみたが、気に入ったものが無いので購入せず。ブラブラしただけ。まあユニクロのデザイン、特に色合いはパッとしないので、気に入ったものは滅多に見つからない。
GUやモンベルなども覗いた後、サーティワンで「バーガンディチェリー」と「さくら」のダブルを食べる。どちらも今だけの期間限定。