桜風味の菓子パンを食べたけど

この季節になると出てくる桜風味の菓子パンなど。桜の香りは好きなのでつい買ってしまう。今年もいくつかあったので食べてみた。

ヤマザキ「春どら」。桜餅とイチゴのホイップが挟まれているものの、ほとんど桜の香りがしない。やっぱり桜のスイーツは桜の香りがしないと意味がない。イマイチ。ヤマザキのチルドシリーズのどら焼きはどれもどうもパンチが無いのだ。

木村屋「桜あん入りあんぱん」。ピンク色の桜あんが入っている。香りはほんのり。もっと香りは強くてもいいと思う。桜餅くらいの香りは欲しいところ。これもパンチ不足。

ヤマザキ「ずっしり桜蒸しぱん」。きれいなピンク色で小豆甘納豆が散らしてある。ビジュアルはいいのだけど、桜の香りは控えめでとにかく甘い。もっと桜の香りが欲しいし、甘さの方を控えてもらいたい。またこれに限らないが、蒸しパンは手にペタペタくっつくのが困る。

結局どれも今ひとつだった。もっと桜の香りを利かせたほうがいい。桜餅くらい香ればいいのに。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です