宇都宮方面へ出かける/味の店さつき、八幡山公園、タリーズ、新スタジアム

先月、連休3日目の22日に、前回録音を頼まれた大量のCDとメモリを受け取りにいつもの友人Yが来た。今回は鹿沼にある目当ての定食屋「味の店さつき」に行きたいというので、10時出発である。

友人は開店前に着きたいと焦るが、この時期そんなに混むとは思えないのだが。なんとか開店時間の11時に店に到着。一番乗りである。やはり混んでなどいない。店に入るとおばちゃんにいきなりyou tubeか何かの映像を見せられる。大食いチャンピオンのMAX鈴木が店に来たときの映像である。

なぜMAX鈴木が来たかというと、大盛りだからである。この店の料理は全部大盛り。なので食べきれないことを考えて、一応ジップロックを用意してきた。

これがこの店の全メニュー。料理は野菜炒め、ジンギスカン野菜、カツ丼、上カツライス、豚ローススタミナ焼き、豚ヒレカツの6つしか無い。値段は少々お高め。しかし値段だけの内容はあるのだ。

最初なので、2人とも一番人気の豚ローススタミナ焼きを注文する。私はご飯を少なめにしてもらう。ほどなくして出てきたのは山のように盛り付けられたトンテキ。

山盛りのキャベツにもたれ掛かるように、2枚のトンテキが鎮座する。普通の店の倍以上なので、あの値段だったのだ。ビジュアルに圧倒されながらも、このままでは崩れそうなので、丸々1枚を皿に盛られたご飯の上に移動して食べ始める。

やっと1枚食べ終わっても、まだ普通の店の分量と山盛りキャベツが残っている。

友人は少なめにしなかったので、かなりの量のご飯だったが見事全部平らげた。私はご飯少しとキャベツをいくらか、脂身を少し残す。これ以上はとても無理だが、なんとかジップロックは使わずに済んだ。

後から来たお客さんの注文したジンギスカン野菜もかなりの分量だった。次回はあれにしよう。

鹿沼といっても、「味の店さつき」は鹿沼ICの近くなので宇都宮はすぐだ。ということで腹ごなしに八幡山公園(はちまんやまこうえん)に行くことにする。八幡山公園は栃木の桜の名所の一つで、宇都宮市の中心部、県庁のすぐそばにある。庭園の他に八幡宮、宇都宮タワー、動物広場、ゴーカートなどの遊具施設、隣接して競輪場もある。

階段を登っていくと、途中に変わった枝振りの杉が。

桜は咲き始めたばかり。

まだ蕾の桜の向こうに宇都宮タワー。

グネグネした枝の松。

宇都宮タワーからの眺め。タワーの高さは89m、展望台の高さは30mだが、丘の上に建っているので実質はもっと高い位置にある。天気が良ければ筑波山や富士山なども見える。料金は190円。本当はこういうものはあまり好きではないのだが。

翌週の桜が満開になる頃は、コロナ対策のためタワーは休業になる。公園はガラガラだったが、タワー周辺の店やベンチなどには結構客がいて、お弁当などを食べたりしている。

大きな吊橋を渡って公園の奥の方に行くと、ゴーカートや大きな滑り台がある広場があり結構な人出

八幡宮。

隣に並んで須賀神社のお社も。ブロックにアルミサッシの扉という変わった造り。

動物広場のクジャク、カピバラ。

作新学院の近くにあるTUTAYA内のタリーズへ。駐車場に初代のフェアレディZがあった。カスタマイズされていて、なかなかカッコいい。

タリーズは久しぶりである。コロナのせいか空いている。カフェラテにハチミツをかけるのが好きなのだが、砂糖やハチミツなどを置いてあるコーナーが空っぽ。コロナ対策だそうで、店員に言ってかけてもらうことになっている。一回かけてもらって飲んだが、物足りないので後でもう一回かけてもらう。この店のトイレは広くてきれいだった。

帰り道の途中にある「すずらん本舗」で塩豆大福を買おうとしたが売り切れ。俵型のこの大福はおいしいので食べたかった。無念。

総合運動公園に新しいスタジアムができたというので、帰りに寄ってみる。サッカーや陸上競技などに使用するそうだ。白くてきれいなスタジアムである。そういえば、遠くから見るとクジラが浮いているように見える、というエピソードを以前テレビで見たことがある。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。