酒を大量に備蓄した。最初は年末年始にたくさん飲むだろうからと思って5、6本買ってきたのだが、寒くなってから買いに行かなくてもいいようにと買い増ししたのだ。全部で27リットル。しかしこれでも2ヶ月とは保たないのである。
大体週に2リットルパックを2本くらい飲むから、1ヶ月で16リットル消費することになる。2ヶ月では32リットルになる計算だ。何日か飲まない日があったとしても30リットルは必要になる。ずいぶん備蓄したつもりになっていたが、意外と保たないものだ。
とりあえず来月中は安心して飲んでいられるから、あとは何かのついでにボチボチ買ってこよう。
結構な飲みっぷりですね。
うらやましい限りです。
日に3合くらいですよ。3時間くらいかけて。
パックの酒は安いし、飲んだ後の処分が楽なので助かります。
ただ使える銘柄は数少ないですね。