手持ちの株があるなら、遅くとも来年の春には売っておいた方がいいだろう。なぜなら、来年の秋には消費税の増税があるからだ。夏では遅いかもしれない。冬のうちでもいいくらいである。
増税して景気が良くなったことはない。当然株価も下がる。だから下がる前に売っておいた方がいいのである。とりあえず売っておいて、下がったらまた買えばいい。
政府はポイントを付与するとか色々対策を打つようだが、あまり効果は無いだろう。まず景気が悪くなることは間違いない。株価が下がることがわかりきっているのだから、その前に売るというのは当然のことだ。
もう何年も株価は上がり続けている。だから増税を機会にしばらく低迷するというのもあり得ることだ。来年秋以降は危険度がかなり高いと思う。だから安全を考えるならその前に対処しておくのは悪くないし、必要なことである。