K240Mk2のリケーブルはあまり効果が無いと思ったが...

AKGのヘッドホンK240Mk2はサウンドハウスという店からネットで購入したのであるが、その際に税込み分のポイントが付いていて、それが1000円近くあったのでヘッドホンのケーブルを買ってみた。

サウンドハウスは価格コムで最安値だったので購入したのだが、ポイントも付いて実質はさらに安いのだった。ただし有効期間が1ヶ月しかないので、利用できればなのだけど。

K240Mk2はリケーブルできるタイプであり、口コミを見るとオヤイデに交換したというのが多かったので、HPSC-X35というケーブルを買った。以前高級なオーディオにはまっていた頃の悪いクセが出てきた模様。ケーブルは手軽なのでついつい買ってしまうのだ。

今回買ったケーブルは4500円くらいで、ポイントを利用して3500円程度だから安いものだ。オーディオのケーブル類は数万円〜数十万円が当たり前で、100万円以上の物もあったりする。高級なオーディオ機器は数十万円から1000万円を超える物もあるので、数万円程度のケーブルもどうということもないのである。

だから千円単位のケーブルなんてタダみたいなものだが、もともとヘッドホンが定価ベースで2万円程度だから、これくらいが妥当なのだ。これ以上高級なケーブルは性能が良いとしても、機器とのバランスが悪いと思う。

そしてケーブルを交換した結果なのだが、いいようなそうでもないような。ヌケは良くなって締りも良く、くっきりした音になった。しかし若干平面的になり、ふくよかさや立体感は後退した。生々しい音に近づけばと思って買ったのだが、それはあまり実現していない。ヌケはイマイチなものの、生々しさは元のケーブルの方が上のようである。

やはり4、5千円程度で音が良くなるというのは難しいのだ。といってヘッドホン自体を超える値段のケーブルを使うのもバカバカしい。エージングによってずいぶん音質が向上したので、つい欲が出てしまったようだ。

と最初は思っていたのだが、使い込むうちに鮮明でリアルな音になってきた。ケーブルもエージングが必要だっけ?、と思うくらい良くなってきたのである。最初は確かにイマイチだったのだが。ちょっと固めだったケーブルを揉み込んで柔らかくしたのが効いたのかな?

そして元々のケーブルとオヤイデHPSC-X35の違いがよくわかってきた。オヤイデは音質が向上するものの、ちょっと疲れる音である。ちょうどボーカルの帯域に粗さがあるというか、わずかにノイジーな部分があって、それが聴き疲れを起こさせるようだ。またオンな音であり、音像が大きくなる。対して元々のケーブルはオヤイデに比べると1枚ベールを被せたような音ではあるが、聴き疲れはまったく無い。しかもオヤイデよりヌケは悪いものの、相変わらず生々しさではこっちの方が上だ。

どちらを取るかなかなか難しいところであるが、やはりヌケが良く鮮明な方がいい。しかし疲れる音は嫌だ。どうしたものかとあれこれやっていたら、ケーブルの一部分やプラグを握っていると、粗さが薄れることがわかった。今のところはこれで対処しているが、いずれケーブルに何らかの細工をする必要がある。

そしてついでにヘッドホンのパッドをデフォルトの合皮のものから付属のベロアのものに交換したら、よりヌケが良くなった。パッドはベロアの方が良いようだ。

前回記事

https://wp.me/p97Coi-142

次回記事

https://wp.me/p97Coi-15T

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。