クロームOS搭載パソコン

ウィンドウズでも、マックOSでもないクロームOSを搭載するパソコンが発売されるらしい。
クロームOS搭載機はハードディスクなどの記憶装置を持たない。データはすべてサーバで管理される。パソコンで一般的に利用されるのは電子メール、ワープロ、表計算といったところだが、これらのソフトもサーバにあり、無償で使うことができる。ウェブブラウザー上で使うのだ。
クロームOSとはグーグルが提供するクラウドコンピューティング専用端末のOSなのである。クロームOS搭載機は記憶装置もソフトも持つ必要がなく、OSも無料だから非常に安くできる。予想価格は2万円台ということだ。
また本体が壊れても、無くしても、データを紛失することがない。データはすべてサーバにあるからだ。またサーバでセキュリティ対策も行うから、ウィルス被害も受けにくい。
このデータの安全性、価格の安さは大きなメリットである。起動も10秒程度と速い。
今年の春以降に発売されるようだが、ひょっとすると大きなシェアを占めるようになるかもしれない。デフレ、低収入時代にマッチした商品のような気がする。

祝!サッカー、アジア・カップ優勝!!

苦しい試合を重ねてきたが、とうとう優勝までたどり着いた。決勝の対オーストラリア戦も、それを象徴するように延長までもつれるハラハラの展開だった。
試合開始が遅いので前半だけでも見るかなくらいに思っていたのだが、片付けものをしたり、パソコンであれこれサイトをチェックしたりしながらとうとう最後まで見ることに。
何度もチャンスやピンチが訪れて、いつどちらに点が入っても不思議はない状況。しかしそれがギリギリのところでなかなか決まらず、延長線も後半になり、PKまで行くのかなと思っていたら待望のゴールが!
李がビックリするくらい全くのフリーになっていて、長友のセンタリングをボレーシュート。キーパーも為す術がないくらいズバッと決まったゴールだった。この緊迫した試合でよくもあんなに鮮やかに、というくらいきれいに決まったシュートだったのだ。
ザッケローニ監督も面目が立ったことだろう。とりあえず実績はできたので、あとは国際試合で勝ち星を重ねてワールドカップを目指してもらいたいね。

画像

キングジムのポメラが欲しい

ポメラの購入を考えている。ポメラは、小さなディスプレイと折りたたみ式のキーボードがセットになったテキスト入力専用のガジェットだ。思いついた時にすぐ起動して入力できるのはブログの記事作りにピッタリ。長文を書くわけじゃないので、1ファイルあたり8000文字の制限も気にならない。
紙にメモしてパソコンに入力し直すのは面倒だし、ネタを思いつく度にいちいちパソコンを起動するのも時間がかかる。2秒で使えるポメラは、思いついたことをメモするのにうってつけなのだ。
DM10、DM20、DM5と3種類あって、最初に出たのがDM10。次に高機能版のDM20が、最後に簡易版のDM5が発売された。
狙っているのはDM10。価格と機能から、私にとってこれが一番妥当なのだ。なお発売後数年経っているが、細かい部分やソフトウェアが改善されている模様。
新品は結構な値段なので、オークションできれいな中古品が見つかるといいな。

画像

マックのテキサス2バーガーを食す

マクドナルドのテキサス2バーガーを食べた。チリビーンズ、スライスオニオン、ベーコン、チーズなどが入っていて、バンズも3段構成、なかなかのボリュームで食べごたえがある。チリビーンズが味のアクセントとなっている。ただそれはそれでいいのだが、チリビーンズが主張しすぎてせっかくのボリュームあるパティの存在感が薄まってしまった。
まあパート2というのは難しいもので、映画でもパート2の出来はイマイチなのがほとんどだからしょうがないか。
いつも行く店舗は喫煙席が無くなり全席禁煙になったので、使えるスペースが広くなって座りやすくなった。

画像

あまりに少ない鳥取県の人口

鳥取県の人口は60万人だとか。あまりの少なさに驚く。宇都宮市の人口が50万人だから、それとあまり変わらない。
びっくりしたので調べてみると、やはり鳥取県の人口は全国最下位だった。しかも他にも人口100万人以下の県が6つもあったのである。
41位 山梨県 約87万人
42位 佐賀県 約85万人
43位 福井県 約81万人
44位 徳島県 約79万人
45位 高知県 約78万人
46位 島根県 約72万人
これを見ると中国地方、四国は人口が少ないのだなということがよくわかる。四国は香川県も約100万人、愛媛県が約144万人である。
東京都に隣接しているのに、こんなに人口が少ない山梨県というのも驚きだ。陸の秘境と言われるゆえんか。
逆に予想外に人口が多いのが福岡県で507万人である。首都圏である千葉県が618万人だから、その多さがわかるだろう。
同じ県といってもこれだけ人口が違うのである。地方自治予算の独立性を高めるにしても、税収、福祉など同じレベルで語れない問題が多そうだ。

宇宙戦争

莫大な制作費、特撮技術、有名監督、有名俳優陣と揃っていて、なぜこんな駄作になるのか?理解に苦しむ。SF映画に無理矢理”家族の愛と絆”ってやつを入れようとするからかね。殺戮シーンの迫力はあるのだけれど。
主演トム・クルーズ、ダコタ・ファニング、ティム・ロビンス、他。
2005年製作、スティーヴン・スピルバーグ監督作品。

画像

都内にて初詣&買い物2

新宿に戻りマルイ2Fのスタバに行くが、行列発生中。ここは席数が多いからなんとか座れないかと思ったのだけど、全然甘かった。

画像

外へ出てタリーズに行くも、やっぱり満員。スタバ新宿三丁目店でテラス席だけどやっと確保できた。

画像

ここまで来たので、夕闇迫る中、花園神社にてお参り。本日三ヶ所目である。

画像

サザンテラスに”もぐもぐパーク北海道”という物産店ができていて、「夕張メロンキャラメル」を購入。メロンの味、香りがちゃんとしてうまい。

画像

夕飯はルミネ7Fの中華料理「希須林」へ。ここは中華だけどあっさりしていて女性客が結構多い。
店に入ってメニューを開くといきなり閉店のお知らせが! 新宿店は1月いっぱいでおしまいなのだそうだ。なんとも残念!
野菜の多い油淋鶏(ユーリンチー)

画像

エビと卵の炒め

画像

都内にて初詣&買い物1

先々週の日曜日、1/9(日)に都内にて初詣&買い物。
新宿に着いて、まずいつもの「サルバトーレ・クオモ」(野村ビルB1F)でランチ。ピザとパスタ、リゾットばかり食べる。

画像
画像

ここは以前はデザートがイマイチだったが、今はおいしい杏仁豆腐があったりするので利用頻度は相変わらず高い。飲み物も豊富なのが良いところ。
食後、同じフロアに「ラ・ベットラ・ペルトゥッティ」があるのを発見。いつ出来たのだろう。あの落合シェフの店「ベットラ」の系列店であるから味には定評がある。次回はここだ。
新宿に来るとついビルの写真を撮りたくなる。

画像

中央公園のはずれにある熊野神社で初詣。人はまばらでのんびりした雰囲気。神社の背景には高層ビル。

画像

いくつか買い物を済ませ、明治神宮に向かう。
小田急線南新宿駅に行く途中で見かけたラーメン屋の看板。ビールの絵とそっくり。

画像

参宮橋で下りて歩くと乗馬倶楽部があり、その隣のポニー公園。

画像

新宿の熊野神社と違って、明治神宮はすごい人出だった。もう9日だから空いているだろうと思ったのは大間違い。さすがに三が日のようなすし詰め状態ではないにしろ、お参りするには30~40分かかりそうな大行列なので、写真だけ撮ってパス。

画像

カーペンターズはいい

カーペンターズっていいね。もう40年近く聴いているのに全然色あせない。曲もさることながらカレンの声がいいのだ。ずっと聴いていたくなるような、今で言えば癒されるような声なのだ。
こんなに素敵な歌い手なのに、多くの人に愛されているのに拒食症で死んでしまうなんて。人生はわからない。
きっとこれからもずっとカーペンターズの曲を聴き続けることだろう。いつまでもカレンの声を聴いていたいのだ。

画像