ジャケ写が素敵なカゥガール・ドリーミン
ユーミンの「カゥガール・ドリーミン」のジャケットは素晴らしい。バッグを振り上げる位置、足を上げる位置、明るい背...
ユーミンの「カゥガール・ドリーミン」のジャケットは素晴らしい。バッグを振り上げる位置、足を上げる位置、明るい背...
ラジオから流れてきたザ・フーのキッズ・アー・オールライトを聞いて、あまりにもビートルズな曲調に驚いた。ウィキペ...
かなり前だけど、15年ぶりくらいにステイシー・ケントのCDを買った。「チェンジング・ライツ」というアルバムであ...
iPodの再生回数カウント機能を使った再生回数ベスト20。前回の掲載から3年くらい経った。順位にどれくらい変化...
1994年の映画「リアリティ・バイツ」のサントラ盤に収録されたのがキッカケで「stay」が大ヒット。曲もいいけ...
レイ・コニフ版Love’s ThemeをiTunes storeやamazonのMP3で探しても見...
先日、昔聴いていたLove’s Themeのイージー・リスニング版がどの楽団だったか思い出せないと...
10代20代の頃は美しく希望に満ちた曲に聞こえていた。しかし今は、美しい曲であることは確かなのだけど、一抹の寂...
倉木麻衣「渡月橋 ~君 想ふ~」をなんとかレンタルすることができた。CD、DVDのレンタルはゲオ・オンラインを...
なんだか寂しげメロディだなという認識で、たまたまどこかで耳に入るという程度だったが、改めてちゃんと聞いてみると...