コンテンツへスキップ
CD?それともDVD?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

カテゴリー: 書籍

書籍

岩田規久男/金融入門が100円だった

Posted on 2018年8月27日 by ピピン / 0件のコメント

イトーヨーカ堂2Fの進駸堂書店が岩波新書の取り扱いをやめるようで、ワゴンに入れてすべて100円で売っていた。ず...

書籍

図書館は使える

Posted on 2018年7月15日 by ピピン / 0件のコメント

最近よく図書館に行く。読みたいけど新刊じゃないので書店に無くて、古書店にも見当たらない本が結構置いてあるのだ。...

書籍

COSMOS/カール・セーガン

Posted on 2018年6月24日 by ピピン / 0件のコメント

上巻を読んでから何年も経ってやっと下巻が100円で買えたので、このほど読み終えることができた。1980年に発行...

書籍

本の雑誌はするどい

Posted on 2018年5月13日 by ピピン / 0件のコメント

本の雑誌「古典名作」をパラパラめくっていたら、『トルストイ「戦争と平和」、ドストエフスキー「カラマゾフの兄弟」...

書籍/買物

駅ビルの文教堂書店が閉店する

Posted on 2018年4月6日 by ピピン / 0件のコメント

小山駅前のロブレに昨年末TSUTAYAがオープンしたせいか、駅ビルの文教堂書店が閉店することになった。4月18...

書籍

百人一首は味わい深い

Posted on 2018年2月12日 by ピピン / 0件のコメント

小倉百人一首には好きな歌が結構あって、たまに歌集を眺めたりしている。中でも特に好きな歌のベストスリーは以下の3...

書籍

ロブレにTSUTAYAがオープンした

Posted on 2017年12月16日 by ピピン / 0件のコメント

TSUTAYAが駅前のロブレにオープンした。2Fフロアを丸々全部使った、広くてきれいな店舗である。今まで遊んで...

書籍

ブックオフの床が本の海だった

Posted on 2017年12月3日 by ピピン / 0件のコメント

3.11のときは、CDのラックが倒れたりして部屋の中がグチャグチャになったが、翌日少し落ち着いた所で街の中を歩...

映画/書籍

ノーベル文学賞がカズオ・イシグロで驚いた

Posted on 2017年10月6日 by ピピン / 0件のコメント

今年のノーベル文学賞は去年に引き続いて驚きの結果。日系イギリス人のカズオ・イシグロ氏が受賞した。カズオ・イシグ...

書籍

また古本をまとめて購入

Posted on 2017年9月13日 by ピピン / 0件のコメント

この間はエーツーのセールで本を5冊100円で買ってきたが、今度はブックオフでまた5冊買ってしまった。文庫・新書...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 … 6 次へ »
2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  




アーカイブ

カテゴリー

  • お出かけ (223)
  • グルメ (718)
  • スポーツ (141)
  • パソコン (106)
  • 将棋 (30)
  • 政治・経済 (155)
  • 映画 (231)
  • 書籍 (52)
  • 株式 (176)
  • 美術 (58)
  • 花木 (181)
  • 買物 (122)
  • 雑記 (1,233)
  • 音楽関連 (234)

最近のコメント

  • OSをシエラにバージョンアップしたのは失敗か? に ピピン より
  • OSをシエラにバージョンアップしたのは失敗か? に ドラドラ より
  • 切手にルドンの絵が使われるなんて! に ピピン より
  • 切手にルドンの絵が使われるなんて! に kirakira より
  • NHK「小さな旅」の音楽はなんだか物寂しい に ピピン より

最近の投稿

  • 辞めるという人は辞めない
  • ゲルクッションを買った
  • ハナミズキもドウダンツツジも
  • 女性天皇の是非について、議論が進むかも
  • 最近良く聴いている曲

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2021 CD?それともDVD?
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy