コンテンツへスキップ
CD?それともDVD?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

月別: 2018年8月

書籍

エー・ツーで5冊100円セール

Posted on 2018年8月31日 by ピピン / 0件のコメント

久々にエー・ツーに行ったら5冊100円セールやってたので、なんとか5冊選び出して購入。ブックオフと違って在庫の...

雑記

警察署での免許証更新は空いていて楽チン

Posted on 2018年8月30日 by ピピン / 0件のコメント

免許証を更新した。近くの小山警察署での更新である。新しくなった小山警察署に初めて入ると、まだピカピカ。天井が高...

雑記

キャッチアイ画像の内容

Posted on 2018年8月28日 by ピピン / 0件のコメント

このサイトのトップページの上の方に表示される画像はキャッチアイ画像というものである。キャッチアイというくらいだ...

書籍

岩田規久男/金融入門が100円だった

Posted on 2018年8月27日 by ピピン / 0件のコメント

イトーヨーカ堂2Fの進駸堂書店が岩波新書の取り扱いをやめるようで、ワゴンに入れてすべて100円で売っていた。ず...

お出かけ/グルメ

ちょっとドライブへ -2- /あぶくま洞、星の村天文台、満天家

Posted on 2018年8月25日 by ピピン / 0件のコメント

しばらくウダウダして、ようやく小雨になったので美術館を脱出。出てすぐの道沿いに「さつま揚げ直売所」というのがあ...

お出かけ/グルメ/美術

ちょっとドライブへ -1- /船頭料理天心丸、五浦海岸、六角堂、岡倉天心、茨城県天心記念五浦美術館

Posted on 2018年8月24日 by ピピン / 0件のコメント

先週足利の友人Yと北茨城市の方に遊びに行ってきた。前日夜にメールが来て急に出かけることになったので、即席で考え...

グルメ

エースコック/ときたまご風チキンカレー味ラーメン

Posted on 2018年8月22日 by ピピン / 0件のコメント

デザインに惹かれてエースコックのカップ麺「ときたまご風チキンカレー味ラーメン」をずいぶん前に購入してあった。な...

買物

座椅子にクッション

Posted on 2018年8月21日 by ピピン / 0件のコメント

畳生活なので、普段テレビを見るときなどは大きなハイバックの座椅子を使っている。しかし夏は暑くて背中に汗をかいた...

買物

メンソレータム「ケアセモ」を購入

Posted on 2018年8月20日 by ピピン / 0件のコメント

今まで使っていたユースキン「あせもクリーム」を使いきってしまったので、今回はメンソレータム「ケアセモ」を買って...

グルメ

今度はコメダで涼む

Posted on 2018年8月18日 by ピピン / 0件のコメント

この間はマックに涼みに行ったので、今回はコメダへ。数年前に買ったコーヒーの回数券がまだ残っているので、タダみた...

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ »
2018年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月   9月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  




アーカイブ

カテゴリー

  • お出かけ (223)
  • グルメ (705)
  • スポーツ (135)
  • パソコン (105)
  • 将棋 (29)
  • 政治・経済 (150)
  • 映画 (226)
  • 書籍 (52)
  • 株式 (175)
  • 美術 (57)
  • 花木 (176)
  • 買物 (118)
  • 雑記 (1,216)
  • 音楽関連 (228)

最近のコメント

  • OSをシエラにバージョンアップしたのは失敗か? に ピピン より
  • OSをシエラにバージョンアップしたのは失敗か? に ドラドラ より
  • 切手にルドンの絵が使われるなんて! に ピピン より
  • 切手にルドンの絵が使われるなんて! に kirakira より
  • NHK「小さな旅」の音楽はなんだか物寂しい に ピピン より

最近の投稿

  • 年寄りの湯冷まし
  • 「かつや」で初めてテイクアウト
  • 窓に断熱シートを貼った
  • 2020年に見た映画ベストテン
  • 成人式をやる必要があるのか

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2021 CD?それともDVD?
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy