介護の家族に賠償責任は無し

認知症男性の徘徊事故で、極めて妥当な判決が出た。これは、徘徊中に電車にはねられ死亡した認知症の男性の家族に、JR東海が損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁判所は妻に約360万円の支払いを命じた二審判決を破棄し、家族の賠償責任を認めない判決を言い渡したのだ。

まったく妥当な判決だし、当たり前といえば当たり前の判決でもある。家族に監督責任や賠償責任があるとするなら、認知症患者は縛りつけておくか殺すしかないのだから。

こんな請求をするJR東海も不見識だが、不見識さのおかげで責任が無いことがはっきりした。認知症患者を抱えて苦労している家族には朗報だろう。いくら一所懸命世話をしても、24時間いっときも目を離さないなんてことは不可能なのだ。

こういうケースは今後増えていくはずであるから、個人も企業も社会の問題として対応策を考えていかなければならない。誰かに責任を要求するだけでは解決しない問題だし、賠償の仕組みも考えなければならない。

今回は被害者がJRという大きな法人だから、損害金額についてJRが損金処理すればまあ大きな影響はないはずだ。だが被害者が個人で賠償されないと困る場合もあるだろう。一例として、介護保険料を払っているのだから、介護保険から賠償されるということでもいいかと思う。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。