三大うどんは?

日本三大うどんは四国の讃岐うどん、秋田の稲庭うどん、群馬の水沢うどんだと思っていたが、水沢うどんの代わりに長崎の五島うどんや愛知のきしめんが入ることもあるようだ。どのパターンでも讃岐うどんと稲庭うどんは確定なのだが、残り1つが場合によって変わるらしい。

最初に三大うどんに水沢うどんが入っていると聞いたときには、へえ~と思ったくらい意外だったのだけど、五島うどんやきしめんというのも全然思いつかなかった。じゃあ何かと言われると、そういえば三大うどんに入るようなうどんが他に見当たらないから、やっぱり讃岐、稲庭+水沢、五島、きしめんの中からひとつということにせざるを得ないのかもな、と思う。

味噌煮込みうどん、伊勢うどん、吉田うどん、更にはほうとうなども、好きな人にとっては三大うどんに入れるべきと思うかもしれないが、これらはどうも三大うどんという感じがしない。うどんそのものより、食べ方に特徴があるというイメージである。

まあどれもおいしいから無理に三大うどんにしなくてもいいのだろうが、三大~はどの分野でも決められる運命なのであるから仕方ない。私自身は稲庭と讃岐が好きなので、もう1つはどれでもかまわないのではあるが。

画像

2件のコメント

  1. 讃岐がブームになって10年以上ですが、どこでも食べられる時代になって良いですね。
    わたしは、冷やしも温いのも稲庭うどんが一番好きです。

ピピン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。